役員紹介 催眠カウンセラー吉田 かずお1936年1月25日生まれ 日本実践派催眠の第一人者、催眠歴50年以上。昭和60年より東京渋谷にて、催眠クリニックを開設。カセットブック(催眠文庫シリーズ)ではロングベストセラー賞を受賞。現在は催眠+αのさらなる奥深さを追究中。一方ジャイアント吉田として芸能活動も続けています。 ホームページ/催眠術の世界 一般財団法人 日本催眠術協会 代表理事脳機能学者・計算言語学者・計算機科学者離散数理学者・認知心理学者・分析哲学者苫米地 英人1959年9月7日生まれ 会社の役に立つとか、世の中の役に立つとか、そんなことを考えたらダメなんです。面白いからやる、じゃないと。面白いことだけをやってる人が未来を作るんです。面白いと思っているパワーには、絶対にかなわないんだから。好きなことをやれば、すごいことができるんだから。それを絶対に忘れちゃいけないんです ホームページ/ドクター苫米地ブログ 一般財団法人 日本催眠術協会 理事气功術/催眠術川上 剛史1962年10月31日生まれ 幼少の頃、厳しい修行を経て初代導引術師の父の元、气功催眠術を開眼。現在日本の暗い部分を私の術により、明るく楽しい方向に持って行くことを使命と考えております。 日本テレビ系の特番ではユリゲラーと共演。フジテレビ系の番組「SMAP×SMAP」でSMAPのメンバーに催眠術を行った。 ホームページ/気功催眠術師 川上剛史 一般財団法人 日本催眠術協会 理事催眠術師/催眠心理療法士南 裕1963年7月31日生まれ 私は人間の価値や可能性は創造性にあると考えています。創造性こそが生命の輝きの根源であり、創造的に生きてこそ人はその輝きを益します。人生とはその人がどのような創造を描いて、それを実行してきたかで決まります。私は催眠術や催眠心理療法によって、皆様の精神を解き放つのが楽しみです。(^^) ホームページ/trans 一般財団法人 日本催眠術協会 評議員 田島大輔 (ドクター苫米地コーチング2期生)高橋 衛釘谷佳代子 一般財団法人 日本催眠術協会 監事 柿本謙二 (公認会計士)